マロリクス
その時々で知ったことをノンジャンルでコレ良いなと思ったもの等を画像中心で紹介。
ラベル
その他
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
その他
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年6月12日金曜日
お洒落なプラスマイナスゼロのカーペットクリーナー
見た目が気に入ってプラスマイナスゼロのカーペットクリーナー(グレー)を購入してみました。カインズホームで購入してお値段は698円でした。この製品はカインズとプラスマイナスゼロのコラボレーションの製品の様です。もちろんコロコロの汎用のスペアが使える共通サイズになっています。
±0 カーペットクリーナー OCC1920 グレー | カインズ
http://www.cainz.com/shop/g/g4549509033370/
続きを読む »
2015年2月20日金曜日
OneDriveの容量100GBが無料で1年間もらえるキャンペーン
恐らく使い切ることはないと思いますが、1年間という限定ではあるものの100GB利用出来るとの事で登録してみました。登録には別途DropBoxのアカウントも必要です。
続きを読む »
2015年1月16日金曜日
Windows版ATOK Passportの設定
WindowsのIMEはずっとGoogle日本語入力を使っていたのですが、昨年末からATOK Passportを使い始めてみて、使いにくかった点を設定し直した箇所をまとめました。完全に個人用の備忘録です。
ATOK Passport
https://www.justmyshop.com/products/atok_passport/
続きを読む »
2014年12月2日火曜日
【保証交換レポ】 送料82円で保証交換、トランセンドの保証交換レポ
トランセンドの無期限保証とはどんなものか
トランセンド(Transcend)のMicroSDカードはほとんどの製品に無期限保証(永久保証・一生保証・ライフタイム保証)がありますが、今回どうやら読込み・書込みともに調子が悪く故障と思われたので保証(RMA)申請をしてみました。
故障した製品は「TS32GUSDCU1」の32GBのMicroSDカードです。
トランセンドの無期限保証の対応はどうなのか、対応は早いのか、その記録です。
続きを読む »
2014年11月13日木曜日
【レビュー】 着るだけでマッチョ「Funkybod(ファンキーボッド)」を買ってみた
男版矯正下着?
ちょくちょくメディアで紹介されていたのを見て何となく気にはなっていたこの商品。
アマゾンや楽天での取り扱いも無くレビューも非常に少ない上に妙に高いので買う事は無いと思っていたのですが、なんとなく勢いでポチってみましたので画像中心で紹介。
Funkybod(ファンキーボッド)日本総代理店 公式サイト
:
http://www.funkybod-japan.com/
続きを読む »
2014年11月6日木曜日
【レビュー】 見た目も作りもしっかりしたすき間ケーブル「CF75」と「CF-75F-SP」
すき間ケーブル
屋外にあるBSアンテナから屋内に配線する時に使う「すき間ケーブル」、安価なモノでは1500円程から購入出来るものもあるのですが、レビューを見ているとどの商品も耐久性に問題がありそうでしたので、すき間ケーブルとしてはちょっと高めの3,500円程の日本アンテナの製品を購入したので開封レビューです。
日本アンテナでは「
CF75
」という外装が樹脂製の商品と「
CF-75F-SP
」という外装が亜鉛合金製の商品があるのですが、今回、配線に使用したのは「
CF-75F-SP
」です。
「
CF75
」についても、カタログ上からは「
CF-75F-SP
」との違いが全くわからなかったので、興味本位と万が一の時の予備用として購入致しました。質感や見た感じの耐久性などを比べながら見てみたいと思っています。
あまり需要は多くない商品かとは思いますが、画像から質感などが伝わればなと思います。ほぼ画像中心です。
続きを読む »
2014年10月30日木曜日
「NCSOFT 認証キー発行のご案内」のメールは、一瞬信じてしまったが迷惑メール
Gmailの迷惑メールフィルタも超えたのでご注意を
突然「account_cs@ncjapan.co.jp」から「NCSOFT認証キー発行のご案内」とい
うメールが来た。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)